4642件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

これに伴い、庁内横断で津久見市デジタル化推進チーム組織し、職員から提案のあった改善業務を選択する中、昨年は8名のメンバーから「地区要望書取りまとめ業務」の提案がなされ、今年は16名のメンバーから「市民対応時間短縮」及び「TTプロジェクト情報共有時間短縮」の提案を受けています。  このような様々な取組により、積極的に補助事業による財源を確保する課も出てまいりました。

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

地方公務員法の改正に基づきまして、当市におきましても、高齢期職員の知識、経験を次世代へ継承するとともに、組織全体としての活力の維持や高齢期における多様な職業生活設計支援などを図る必要性があることから、定年の引上げを行うものでございます。 続きまして、職員組合との協議の経過ということでございます。 

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

鳥獣による農林水産業等に係る被害防止のための特別措置に関する法律に基づき、市町村が設置することができ、捕獲活動防護柵設置、また追い払いや集落点検見回りなどの実践的な活動を行う組織となっております。 実施隊の隊員につきましては、一つ市長が市の職員のうちから指名するものと、もう一つ被害防止策実施に積極的に取り組むことが見込まれる者のうちから、市長が任命するものとなっております。 

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

なお、自治会地域振興協議会単位組織されている自主防災組織での防災訓練につきましても、コロナ影響訓練回数減少傾向となっておりましたが、市の防災アドバイザーに要請のあった訓練は、令和2年度が22回、令和3年度が23回、今年度は11月末現在で40回となっており、防災訓練ウィズコロナ取組にシフトしていると思われます。 防災訓練は、防災意識高揚に直接影響を与えます。

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

ですから、現在までも進めてきておりますが、そういった中小の農業者集落営農組織組織化とか、また、その組織を法人化するとか、中山間直払い、また多面的機能交付金支払い制度等日本型直払いの活用や、そういった点で、地域担い手方々を支える土台となっていただき、地域として、またその担い手方々が農地の集積をし、大規模化、また高収益作物麦大豆作付推進等々を行っていただきながら、そして、また、さらには収入保険制度

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

農業振興課長森下志郎君) まず、インキュベーションファームという名称は、ちょっと長いものですから、私ども組織で使っているインキュ生ということで、ご紹介をさせていただきたいと思います。 平成24年に始まりまして、現在まで11期生まで数えました。合計で25組でございます。 まず、前住所の簡単な内容ですけれども、多い順にご紹介させていただきます。福岡市が4組、次は東京都と大分市が各3組でございます。

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

この作業を職員方々自主防災組織そして防災士方々とやっていくわけですけれども、ぜひ運営責任者の方と事前に準備前に一度集まって、それぞれの立場の責任者などをしっかりと決めて、例えば職員方々がテントの設営とシートの敷設までやりますよ、自主防災組織そして防災士方々がそれ以外を担当しますよと役割の分担を行っていくほうが効率的かつ素早く避難所設営が行えると思うのですが、いかがでしょうか。

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

また、自主防災組織民生委員地元消防団による個別の声かけにつきましては、市が自治会民生委員等に提供している避難行動支援者名簿等を基に行っており、台風後の聞き取りから、自主防災組織地区集会所自主避難所として開設し、避難希望者を連れていったことや、消防団浸水想定区域内にある家を回って避難を促したこと、民生委員が独り暮らしの高齢者に電話で安否確認をしたことなどを確認しております。 

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

項目めまちづくり協議会についての二点目、自己資金会計の中で、事務局賃金の一部を予算化していることについて、まち協に詳細な協議後の結論はについてですが、市地域コミュニティ組織運営交付金には、交付対象事業として、自立運営事業継続運営事業まちづくり計画実践事業ふるさと応援寄附金活用事業等があり、その中で、自立運営事業継続運営事業については事務局賃金の支出を認めています。

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

平成23年に専門員狩猟免許を取得した市職員から成る小諸鳥獣被害対策実施隊を結成し、平成27年には猟友会に委託してきた捕獲委託事業を廃止し、小諸市長をトップとする小諸野生鳥獣対策実施隊として組織が再編成され、現在に至っています。 小諸市の有害鳥獣捕獲については、猟友会員としてではなく、狩猟免許を持つ個人に任命していることが特徴と言えます。 

中津市議会 2022-09-15 09月15日-06号

一方、団体組織的な関与の意図は確定できませんでした。このことは、第三者委員会の調査結果報告においても同じでした。したがいまして、団体に対しては損害賠償請求ではなく、中津市補助金等交付規則に基づく補助金交付決定一部取消しと取消額返還命令を行いました。判決内容にもよりますが、市に損害が出ないよう全力で取り組んでまいります。 

臼杵市議会 2022-09-15 09月15日-04号

日本の小都市、臼杵でありますが、国際組織であるユネスコの会議に参加できる資格を得た意義の大きさを、参加後、日々実感をしているところであります。 これを機に、次の世代を担う若者や子供たちが我がまち臼杵を誇りに思い、世界で活躍する人材として育成することも必要ではないかというふうに感じている次第であります。

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

今後、本計画を進める中で、市と公共交通を担ってくださっている事業者の方と地域振興協議会等住民組織がお互いを補い合う形となるような取組となればと思っています。 その点をお願いし、以上で私の質問を終わります。 ○議長(梅田徳男君) 以上で伊藤議員質問及び答弁を終了いたします。 ここで5分休憩いたします。          

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

令和4年第2回定例会井戸川議員の御質問の中でお答えいたしましたように、要支援者避難時の支援につきましては、各地区自主防災組織と連携し、マイタイムラインの行動計画を取り入れた避難行動支援者個別避難計画を作成することで、地域における自助、共助の体制の充実を引き続き促進いたします。